1 2 3 4 5 >
元離宮二条城は本丸御殿の保存修理と耐震工事が完了、2024年9月から一般公開を予定している。これに先立って実施中の市民内覧会に参加の機会を得た。本丸御殿は京都御所の桂宮御殿を移築したもので室内装飾...
Modify : 2024-08-21 12:42:32 ✎ 京都再発見
2023年に西京区大枝沓掛から崇仁地区に移転した京都市立芸大の新しいキャンパスの構内には、高瀬川が流れるなど珍しい光景が散見される。なかでもA地区にある木製の橋を渡ると不思議なモニュメントがある。この謎...
Modify : 2024-08-20 12:14:30 ✎ 京都再発見
場所 : ①六地蔵・大善寺②上鳥羽・浄禅寺③桂・地蔵寺④常盤・源光寺 ⑤鞍馬口・上善寺、⑥山科四宮・徳林庵時間 5時~22時旧街道の京の出入り口に安置された六地蔵尊を巡拝して、無病息災などを祈願する伝統行事。各...
Modify : 2024-08-19 10:42:24 ✎ 歳時記
西本願寺の近くの井筒佐女牛井ビルの庭に不思議なオブジェがある。 奇抜な造形が面白い。前面の人形の作品は「ノアの箱舟」のデフォルメか、後方には三対(叉)の足根が謎を呼ぶ。れっきとした陶芸作家の作品で...
Modify : 2024-08-18 10:15:58 ✎ 京都再発見
2024年の「五山の送り火」は京都御苑の清和院御門の西方の位置から、大文字山の「大」の見送りをしました。同じ写真でもカメラとアングルが異なると、写真のイメージが変わるため選択に迷いますね。
Modify : 2024-08-17 15:49:44 ✎ 京都再発見
京丹後の漁師の娘として生れた静御前は、京に出て白拍子として有名になり、舞い姿を義経に見初められ側室となる。しかし義経が追放され生き別れになった静は、出家して故郷に隠れるように住み、夫の無事と子の冥...
Modify : 2024-08-16 11:58:58 ✎ 京都再発見
あまり上品とは言えないが風変わりな名のラーメン店が三条河原町にオープン。大阪では行列No1とのふれこみだが、貝類は好みなので覗いてみた。しじみ、あさり、ハマグリといった三種類の中でも人気は濃口と淡口...
Modify : 2024-08-16 10:12:51 ✎ 京都再発見
場所 : 花脊八桝町(はなせやますちょう)「松上げは、お盆の精霊送り・火除け・五穀豊穣を祈願する行事で、川原にさし込まれた約1,000本の松明に一斉に火を点し、中央の大傘に向かって松明を投げ入れ点火させる...
Modify : 2024-08-14 10:45:51 ✎ 歳時記
東大谷万灯会は、真宗大谷派・東本願寺のお盆の行事で夏の暑い時期に涼しい夜間にもお参りができるよう、境内に参拝者の足元を照らす提灯が灯される。日暮れとともに東山山麓が幻想的に光り輝き、夏の風物詩とし...
Modify : 2024-08-13 17:52:08 ✎ 歳時記
現代美術の最前線で活躍する村上隆の個展は、来場者が35万人を突破するという人気ぶり。閉幕まで残り3週間になったので、遅ればせながら会場を覗いて見た。京都を舞台にして新たに書き下ろした作品170点のほか、...
Modify : 2024-08-12 16:24:15 ✎ 京都再発見

1 2 3 4 5 >