さくらがいの花なび(No.133)~珍奇植物など 『京都府立植物園』
「観峯玉(かんぽうぎょく)」はメキシコの砂漠に咲く珍しい花で成長の遅い植物です。開花まで百年以上かかるといわれるレアーケース。当園で2025年9月に開花しはじめました。おそらく今見ておかないと、大方はもう見る機会はないでしょう。他にも珍しいカカオやニューギニア原産のスイレンなどを取り上げてみました。
Updated Date : 2025-10-14 17:43:35
この記事のシェアをお願いします。☺
「観峯玉(かんぽうぎょく)」
観覧温室の砂漠サバンナ室。
OpenMatome
カカオ①
熱帯アメリカ原産、カカオ豆よりチョコレート、ココアなどがつくられる。
OpenMatome
同上②
観覧温室の有用作物室
k
OpenMatome
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
御香宮大祭 10月4日~12日 -京都 歳時記- |
![]() |
三栖神社の炬火祭 10月12日 -京都 歳時記- |
![]() |
フォト俳句(875 ) 『玉眼に映る日輪シップス・キャット』 |
![]() |
Hello Kitty展のみどころ ~ 『京セラ美術館』 |
![]() |
さくらがいの花なび(No.132)~玉簾の花 『義仲寺』 |