「源氏物語」ゆかりの地(No.35)~紫式部の縁 『雲林院』
源氏物語は平安時代の京都を舞台にした恋愛長編小説で、物語の構成には京都の数多くのスポットが登場する。大河ドラマが終了後もこのシリーズが続く所以でもある。紫式部は雲林院の近くで生まれ、晩年も過ごしたとされている。また「源氏物語」の「賢木」の巻では傷心の光源氏が気晴らしに雲林院を訪ねるという描写もある。
Updated Date : 2025-02-19 20:32:09
この記事のシェアをお願いします。☺
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
さくらがいの花なび(No.90)~鳥羽の藤 『水環境保存センター』 |
![]() |
さくらがいの花なび(No.89)~可憐な花二題 『すみれと忘れな草』 |
![]() |
りんごとサクランボが開花しました~ 『雑草庵』 |
![]() |
散る桜残る桜も散る桜 『山科川遊歩道』 |
![]() |
食堂(No.90 )~そばと酒 『まつもと』 |