さくらがいの花なび(No.112)~合歓の花 『西雲院』
西雲院は金戒光明寺の塔頭で、文殊塔への石段を上り左に折れたところにあります。「紫雲石」で有名ですが境内では蓮や四季折々の花も楽しめます。夜になると葉を合わせるように閉じるネムノ木は糸状の花が美しく夢幻的で華麗な姿です。
Updated Date : 2025-06-28 20:51:40
この記事のシェアをお願いします。☺
合歓(ネム)の花①
本堂の左手。
OpenMatome
西雲院
35.02000486717055
135.78954792019434
0
0
0
18
35.02000486717055,135.78954792019434,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
六道六地蔵の庭~ 『二尊院』 |
![]() |
食堂(No.108 )~鶏白湯ラーメン 『麵屋 一麺専心』 |
![]() |
自販機あれこれ(No.49 )~冷凍食品(一部試食済み) 『京都新聞トラストビル屋外』 |
![]() |
石と水の物語(No.3)〜秀吉ゆかりの「船塚」 『西ノ京船塚町』 |
![]() |
米騒動の世相を諷刺した替え歌(2題)〜 「米がない」&「米唄」(清水ミチコ) |