さくらがいの花なび(No.94)~マロニエ 『新町通り』
"♪空は暮れて 丘のはてに 輝くは 星のひとみよ なつかしの マロニエの木蔭に・・♫”(松島詩子)。古い歌で恐縮ながら、タンゴの調べで私の好みの曲。「マロニエ」と聞けばどんなハイカラな木かと思われがちながら、実は「トチノキ」のことで、上京区新町通の街路樹で約20数本を確認した。
Updated Date : 2025-04-26 23:12:06
この記事のシェアをお願いします。☺
マロニエ(西洋トチノキ)
京都府庁の東側の道=新町通を「下立売通」から北へ「下長者町通」までの間に20数本、京都府立植物園にも2本ある。
撮影日(2025年4月26日)
OpenMatome
「参考」パリのマロニエ
陽春のパリはおそらく、マロニエの街路樹などによって花の都が演出されているのではと思うのだが、残念ながら私はフランスは訪れていない。
OpenMatome
上京区新町通下立売上る
35.02131792900677
135.75650531798604
0
0
0
17
35.02131792900677,135.75650531798604,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
醍醐万灯会(だいごまんとうえ)~先祖供養 『醍醐寺』 |
![]() |
デザインマンホール(No.26)~丹後ちりめんなど 『京丹後市』 |
![]() |
夕日ヶ浦の寸描 『京丹後市網野町浜詰』 |
![]() |
食堂(No.106)~京都ラーメン 『たかばし』 |
![]() |
フォト俳句(No.860) 『夏草や旧海軍のマンホール』 |