夏だ!!かき氷の季節~京都のお薦めかき氷処
石清水八幡宮のおひざ元、走井餅老舗が「神様の使いかき氷」と称して開発を重ねられ期間限定で販売されている。
Instagramを目にして出かけてみた。
Updated Date : 2022-06-11 20:43:59
この記事のシェアをお願いします。☺
八幡市走井餅老舗
	神様の使いかき氷
	八幡市のグルメインフルエンサー「もえぐるめん」さんとコラボし、新メニュー『神様の使いかき氷』を数量限定で販売。
	120食限定
	上部は苺ソースと下部はマンゴソース
国宝•石清水八幡宮の使い「鳩」をイメージしたかき氷
鳩は平和の象徴でもあり、早く平和になりますようにという祈りも込めて作られたと聞く。
鳩は羽の形のホワイトチョコで表現されている。
		
		
		OpenMatome
		
		
		
	氷の質もなめらかでソフト
食してみる価値はあり。
	長岡京「小倉山荘」のかき氷
	この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
|   | フォト俳句(877) 『三栖の祭大松明の火の激し』 | 
|   | 食堂(No.114)~京料理 『かじ』 | 
|   | 食堂(No.113)~そばの名店 『なにわ翁』 | 
|   | 「リビング京都」の新聞記事から~ | 
|   | 石と水の物語(No.9)~謎の石 『臍石(へそいし)』 | 


