11月19日(日)舞妓さん撮影会「小よしさん」20名限定
紅葉の秋を五感で感じながら撮影をお愉しみください。
舞妓の小よしさんに、じっくりと三味線を弾いてもらいます。
撮影会場は西来院(建仁寺 塔頭)です。
当日は、撮影会だけの貸し切り空間です。
Updated Date : 2017-10-11 11:56:05
この記事のシェアをお願いします。☺
お申し込みは:11月19日(日)舞妓さん撮影会 20名限定
●写真は撮影会場の西来院です。
●お申し込みは
https://active-academy.doorkeeper.jp/events/20498
撮影会場 大本山建仁寺 塔頭『西来院』
鎌倉時代、1242年-1246年 蘭渓道隆(らんけい どうりゅう)により創建。
応仁-天文年間(1467-1555) 類焼。
安土・桃山時代-江戸時代、慶長年間(1596-1615) 再建。
江戸時代、1677年現在の本堂を再建。
西来院へのアクセス
●アクセス
【電車】
・京阪電車「祇園四条駅」より 徒歩7分
・阪急電車「河原町駅」より 徒歩10分
【バス】
・JR 京都駅より 市バス 206系統・100系統
・市バス「東山安井」より 徒歩5分
・市バス「南座前」より 徒歩7分
・市バス「祇園」より 徒歩10分
・市バス「清水道」より 徒歩10分
35.000436643935515
135.774664292112
0
0
0
15
35.000436643935515,135.774664292112,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
![]() |
Kyoto Culture Experience |
![]() |
フォト俳句(834) 『わが青春知り尽くしたる梅咲けり』 |
![]() |
フォト俳句(832) 『覗き込む妻の瞳や春眠し』 |
![]() |
街角の点描(No.101 )~見るだけでも楽しい 『京人形田中彌』 |
![]() |
泉山七福神巡り 1月13日 ー京都歳時記ー |