恵解山古墳~京都府長岡京市にある古墳
形状は前方後円墳。国の史跡に指定されている。 乙訓地域最大の古墳である。全長120m、後円部径60m、高さ8m、前方部幅55m、高さ6.5mを測る。幅30mの周濠。 京都盆地から大阪平野に通じる狭隘部で、桂川、宇治川、木津川の合流点東北の平野部に位置する。
Updated Date : 2021-10-23 20:24:33
Author ✎ himebara55
この記事のシェアをお願いします。☺

恵解山古墳 墳丘全景
近場にこんな偉大な歴史物語があろうとは・・・
恵解山(いげのやま)古墳公園入口
小畑川、小中学校、住宅地に隣接し 最新の学説では「山崎の合戦」における光秀の本陣跡は恵解山古墳と考えられている。
5世紀の前半の築造と推定されている。 後円部が以前より墓地となっており、内部主体は失われているが、竪穴式石槨と推定されている。
火繩銃の玉や、兵が駐屯するために古墳を平らに整形した曲輪の跡が見つかったほか、幅4~5m、深さ約2mで、49mにわたる堀跡が確認されている。
公園入口から古墳を望む
乙訓地域最大の前方後円墳で、5世紀前半頃に桂川以西を支配した首長の墓と考えられている。昭和55年には、前方部から約700点にもおよぶ鉄製武器類を納めた副葬品埋納施設が見つかり、墳丘斜面には葺石(ふきいし)が葺かれ、テラス面や造出部には数多くの埴輪が立ち並んでいた。
平成26年、史跡公園としてオープン。
住宅街の隣接し、近くの中学校からは元気な若者の姿が見られ、 犬の散歩、子供と散歩を楽しむ家族、若者同士の語らいの場所としても利用される歴史ある場所である。
OpenMatome

 大きな地図を表示
34.914436402830944
135.69724459201097
0
0
0
18
34.914436402830944,135.69724459201097,0,0,0
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

鍬山神社~亀岡市
「東福寺」散策~京都市東山区
老いてなお花盛り~ 『京都府立植物園』
冬の風物詩~長岡京市バンビオイルミネーション
桔梗(キキョウ)特集【洛西】 ~広隆寺など|MKタクシー