物語と謎で京都案内「女性のためのパワースポット巡り」(1)
「女性のためのパワースポット」を物語を愉しみ謎を解きながら巡ってみましょう! 物語の謎を解きながら観光を同時に楽しむ体験型のまちおこしノベルゲームです。 「謎解き+町めぐり+短編小説」の3つが同時に楽しめます。 それでは、パズルや物語の中に隠された謎を解きながら読み進めて下さい。
Updated Date : 2017-04-14 10:16:43
Author ✎ novel
この記事のシェアをお願いします。☺

物語と謎で京都案内「女性のためのパワースポット巡り」
イラスト:フジノチヒロ
OpenMatome
1. 次の暗号を解読しよう ※答えは小説1の舞台です
2. 物語の舞台はここ、小説を読み、謎を解け

物語の舞台はここ
京都駅から直通バス・京都らくなんエクスプレス「油小路城南宮」下車 京都駅から京都市営バス19号系統「城南宮」下車
34.951119444444
135.74655555556
0
0
0
15
34.951119444444,135.74655555556,0,0,0
3. 物語の舞台はここ、小説を読み、謎を解け

物語の舞台はここ
京都市下京区河原町五条下ル一筋目西入 電話番号 075-361-2775 京阪五条駅 徒歩5分 市バス河原町五条正面  3分 地下鉄 烏丸線「五条」より徒歩10分 JR京都駅 バス10分 205・特17、徒歩15分
34.99392465480986
135.76466023921967
0
0
0
15
34.99392465480986,135.76466023921967,0,0,0
4. 物語の舞台はここ、小説を読み、謎を解け

物語の舞台はここ
京都市左京区下鴨泉川町59 下鴨神社境内内 【地下鉄(烏丸線)】 京都駅~北大路駅まで 北大路駅より市バス1番・205番(約25分)下鴨神社前(もしくは糺ノ森前) 【市バス】 京都駅~下鴨神社前(もしくは糺ノ森前)まで市バス4番・205番 【JR乗り換え京阪 出町柳駅】 京都駅からの乗り継ぎ→JR奈良線:京都駅~東福寺駅→乗り換え(京阪:出町柳駅行き)→京阪東福寺駅~出町柳駅→徒歩12分 【阪急 河原町駅】より 阪急河原町駅より徒歩5分→京阪祇園四条駅~出町柳駅→徒歩12分
35.03478423093712
135.77192902565002
0
0
0
15
35.03478423093712,135.77192902565002,0,0,0
5. 物語の舞台はここ、小説を読み、謎を解け

物語の舞台はここ
京都市バス 川端二条 徒歩5分程度 京都市バス 京都市役所前 徒歩6分程度 京都市バス 寺町御池 徒歩7分程度 京都市バス 河原町二条 徒歩1分程度 京都市バス 河原町御池 徒歩5分程度 京都市営地下鉄 京都市役所前 徒歩5分程度
35.013658424658395
135.76975911855698
0
0
0
15
35.013658424658395,135.76975911855698,0,0,0
6. パズルの舞台はここ、パズル 1を解読しよう

物語の舞台はここ
京都市下京区四条通河原町 西入ル御旅町34 TEL.075-221-1811 阪急「河原町駅」6番出口から東へ 約10メートル(徒歩1分)
35.00395114497061
135.7682438937627
0
0
0
15
35.00395114497061,135.7682438937627,0,0,0
7. さあ最後、パズル 2を解読しよう
クレジット
小説 1:「誕生日プレゼント」著:寒竹泉美 小説 2:「人形師からの伝言」著:寒竹泉美 小説 3:「姫の家出」著:寒竹泉美 小説 4:「おひなさんと縁切り大明神」著:寒竹泉美 パズル制作:東田大志 音楽:   嬉しいひな祭り(河村光陽 作曲、井上享 編曲)   勇者は還りぬ(ヘンデル 作曲、井上享 編曲)   おひなさんと一緒(井上享 作編曲) イラスト:フジノチヒロ 協力:中井タクシー 監修:寒竹泉美 制作:京都フラワーツーリズム
この記事のシェアをお願いします。☺


関連記事

さくらがいの花なび(No.123)~蘭の花 『大阪・万博インドネシア館』
さくらがいの花なび(No.122)~サルスベリ 『堀川遊歩道』
フォト俳句(No.853)『タイのタイハタハタホッケにもありて』
さくらがいの花なび(No.120)~スモークツリーほか 『花の店 寿花(すみか)』
フォト俳句(No.855 ) 『鈴生りのブルーベリーや三つ子の木』