北木島の名所
北木島大浦地区の秋葉山に三十三観音様がおまつりされております。
観音様は秋葉山表登り口から山頂まで、山頂からは裏道から下山しながらお参りして行きます。
山頂からは水島、玉島市、広島県福山市、遠くは四国の山々まで見渡せることが出来ます。
八幡山には最強のパワーストーンがあり御利益があります。
Updated Date : 2016-07-17 07:27:27
この記事のシェアをお願いします。☺
秋葉山
	秋葉山
		山頂近くの大石の上から望む大浦地区
		思ったより登りやすい山です。
		
		
		OpenMatome
		
		
		
	観音様
		昔の人達はどのようにして重たい石を山に運んだのでしょうか??
険しい石の上にどのようにして観音様を設置したのでしょうか??
		
		
		OpenMatome
		
		
		
	34.3734211476808
		133.54390034917742
		0
		0
		0
		16
		34.3734211476808,133.54390034917742,0,0,0
	八幡山
	八幡山の洞窟
		洞窟にお大師様がおまつりされております。
2人が横になれる広さがあります。
		
		
		OpenMatome
		
		
		
	遠くに見えている六島は横溝正史「獄門島」として映画に写されました。
		
		
		OpenMatome
		
		
		
	最強のパワーストーン
		八幡山の山頂にあるシンボル岩
この巨大なシンボル岩は子宝、安産祈願、婦人病息災
男性は良縁と大変御利益のある岩です。
		
		
		OpenMatome
		
		
		
	34.37223338509719
		133.55079375207424
		0
		0
		0
		12
		34.37223338509719,133.55079375207424,0,0,0
	流し雛
	流し雛
		北木島大浦地区のみに300年以上も続いている流し雛。
日本全国でも海に流す流し雛は北木島だけです。
旧暦3月3日女性の幸せを願い(家内安全、夫婦円満、婦人病、他)
小麦藁で作った「うつろ舟」に雛12体(女性の月の物を表していると伝えられています)船頭1体、お弁当にあさり寿司を入れ淡島神社に向けて舟を流します。
		
		
		OpenMatome
		
		
		
	34.37956869222495
		133.54523688554764
		0
		0
		0
		20
		34.37956869222495,133.54523688554764,0,0,0
	この記事のシェアをお願いします。☺
関連記事
 
 | 
長岡天満宮の梅園 | 
 
 | 
北九州名所Matome | 
 
 | 
角島大橋 | 
 
 | 
城南宮の枝垂れ梅 | 
 
 | 
洛西の名刹~『正法寺』 | 















